おみくじの作法とは?効果はいつまで?何回引いてもいい?

おみくじ作法

おみくじの結果、吉だった・・・

初詣に参拝した際、おみくじを引くという方も多いのではないでしょうか。

今年一年の占いや運試し的な感覚で、どんな内容が書かれているのか楽しみですよね。特に何か気になることがある人にとっては、その内容で一喜一憂してしまうものでもあります。

ですが、おみくじは神聖なものなのです。作法を確認して、おみくじを引くようにすると、これからの人生に変化があるかもしれません。

今回は、「おみくじの正式作法と効果や引く回数」についての情報をお裾分け致します。

スポンサードリンク

おみくじの作法とは?

おみくじは神様からのメッセージですので、神聖な気持ちで、自分自身と向き合いながら正しい作法で引くことが大切です。

最近では、パワースポットとして参拝される方も増え、正式な参拝方法がテレビとかでも紹介されています。その為か、参拝される方の多くが、正式な作法でスマートに参拝されています。

私たちの身近な存在で、気軽に立ち寄れる神社ではありますが、作法を確認してみましょう。

≪神社の参拝方法≫
①鳥居の真ん中をさけ、左右どちらかの手前で立ち止まる。
 ※鳥居の向こう側は神の空間となります

②軽く会釈をし、境内に入り、参道の中央を避けて進む
 ※参道の中央は神様が通るところなので歩かないこと

③手水舎で心身を清める
・右手で柄杓を持ち、左手に水をかけ、左手を清める
・左手に柄杓を持ち替え、右手に水をかけ、右手を清める
・再度右手に柄杓を持ち替えて、左手に水をため、その水で口をすすぐ
・左手に水をかけ、再度左手を清める
・柄杓に水が残った状態で、両手で柄杓をたてに持ち上げ、柄に水を流し、柄杓を清める
※柄杓(ひしゃく)に汲んだ水でこれら一連の動作を済ませること
※柄杓に直接口をつけてはいけません

④拝殿に進み、軽く会釈をし、賽銭を入れ、鈴を鳴らし、一歩下がる

⑤「二拝二拍手一拝」の作法で拝礼

⑥軽く会釈をして、拝殿から退く

⑦おみくじを引く(下の作法を確認)

⑧来たとき同様、中央を避けて参道を歩き、鳥居の手前で立ち止まり、振り返る

⑨中に向かって軽く会釈をし、鳥居をくぐる

≪おみくじの作法≫
①正式作法で参拝する

②心を正し、おみくじを引く

③気になることを具体的に思い浮かべながら、おみくじを開封

④神様からのお言葉(メッセージ)を真摯に受け止める

⑤おみくじをしまい、持ち帰る

おみくじの内容が良い結果の場合は、財布などに入れて持ち歩き、悪い結果の場合は、神社の木の枝に結んで帰るという方が多いのではないでしょうか。

ですが、おみくじは「神様からのお言葉(メッセージ)」であり、吉凶を判断するためのものではありません。吉でも凶でもおみくじに書かれている内容を「生活の指針」とし、常に読み返し、参考にすることが何より大切なのです。

スポンサードリンク

おみくじのアドバイスにより気にしていたことが成就した時や新しくおみくじを引くときには、神社に返納すると良いです。

ただし、凶の場合は、「吉に転じ、よい運勢になるように心をこめて結ぶ」ということで、おみくじを神社の指定の位置に結び、お返しするのでも問題ありません。

おみくじの効果はいつまで?

おみくじに書かれている神様からのお言葉(メッセージ)の効果はいつまでなのか気になりますよね。

調べてみたところ、ズバリ、

『明確な有効期限はない!』

という結論に達しました。(^^;)

有効期限の解釈としては、次のような内容でした。

「大吉や大凶などの吉凶は、引いたときのその人の状態を表している」

「願い事をした日から、願い事が成就するまで」

「次におみくじを引くまでの間」

「おみくじを引いたときから一年間」

つまりは、『引いたおみくじが関係する期間はその人自身の解釈でかまわない』ということです。

おみくじは神様からのお言葉(メッセージ)です。

大吉を引いた、凶を引いたとして、一喜一憂するのではなく、書かれている内容を真摯に受け止め、生活の指針として参考にすることが大事なことだと思います♪

おみくじは何回引いてもいい?

初詣に行き、今年の運勢を占うべくおみくじを引いてみたけど、出たのはまさかの凶!

ノリに乗っているのにそんなはずはないだろうと、おみくじのやりなおし・・・、とやりたくなってしまいますよね。

引き直すのはアリかナシかと言えば、『おみくじは引いた人の解釈でかまわない』ということからすると、アリです。

ですが、おみくじは神様からのお言葉(メッセージ)なので、納得いかない結果であっても、神様のお言葉を真摯に受け止め、自分の考えや行動を見直してみるということが、肝心です。

神様のお言葉を真摯に受け止め、自分の考えや行動を見直してみて、改めて参拝した後に引き直してみましょう。

おみくじの結果も良いものに変わってくることだと思います♪

おみくじの作法とは? まとめ

今回は、「おみくじの正式作法と効果や引く回数」についての情報ををお裾分け致しました。
如何でしたでしょうか?

おみくじ引くときはワクワク、ドキドキしてしまいますよね。

おみくじは、神様からのお言葉(メッセージ)であり、今の自分が神様にどうみられているのか確認するものでもあります。

真摯に受け止め、これからの人生が豊かなものになっていけるよう、生活の指針として参考にしていきましょう♪

関連記事情報

お守り、おみくじについての記事は以下のものがあります。

もし宜しければご覧になり、参考にしてみてくださいね♪

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする