入園式に父親は出席する必要があるのかな?
春は入学、入園のシーズンですね。
お子様のご入園おめでとうございます♪
入園後は色々と園の行事がありますよね。入園式はその始まりでもあります!
普段における園の行事参加は基本的に母親が行なうことが多いと思いますが、入園式はどうなのでしょうか。
父親が出席するべきなのかどうかよくわからないという方も多いと思います。
今回は、「幼稚園保育園の入園式に父親は出席するものなのか、服装ネクタイの色、スリッパはどうすべきなのか」についての情報をお裾分け致します。
幼稚園や保育園の入園式に父親は出席するの?
幼稚園や保育園における園生活での行事ってたくさんありますよね。
授業参観、学習発表会、保護者会、懇談会、お遊戯会、運動会、音楽会、クリスマス会などがあり、ほぼ毎月といっていいほど行事があります(@_@)
お仕事がお休みとなる週末に開催される行事、運動会やお遊戯会などには父親が参加するという方が多いですよね。
しかし平日に行なわれる行事に関しては、不参加となってしまうことになるのだと思います。
園の行事の一番最初のものとなる「入園式」はどうなのでしょうか。
土曜日や日曜日に入園式を行うという保育園もあると思いますが、ほとんどの幼稚園や保育園においては、平日に行なうところが多いですよね。
平日に行なわれることが多い入園式ですが、父親の方々は参加されているのでしょうか。
実情としましては、その年の状況や各ご家庭の都合や考え方もあり、「正解というものはない」というのが結論です。
そして保育園と幼稚園によっても、父親の参加情勢は異なります。
保育園は、幼稚園と異なり入園式の内容自体がとてもあっさりしているという場合が多いです。
また共働きをしているご家庭も多く、父親が参加するというのは幼稚園と比較すると少ない傾向にあるのだそうです。
しかし最近において「イクメン」と呼ばれる男性も増えていますよね。
それにともない、園の行事に積極的に参加する父親も増えているのだそうです。
仕事の都合がつくのであれば、お子さんの晴れ舞台となる入園式に参加してみてはいかがでしょうか。
幼稚園や保育園の入園式での父親の服装やネクタイの色はどうする?
いざ、入園式に出席するとなった場合、どのような服装で参加すればいいのか考えてしまいますよね。
普段着でもいいのか、ジャケットを着たほうがいいのか、ビジネススーツがいいのかなど。
出席される入園式はどんなものなのか考えてみましょう。
入園式は、「式典」の部類となります。
そのため、園の行事でもありますが、式典にふさわしい服装にすることが望ましいことになります!
服装を選ぶ際のポイントとしては、
■ある程度のカチっと感
■清潔感
となります。
やはり式典ですので、フォーマルとなりがちですが、あまりかしこまり過ぎると浮いてしまうことになります。
かといってラフとなってしまうのはNGです。
そして一番のポイントとしては、清潔感のある服装となります。
それでは確認していきましょう!
服装はどんな感じがいいのかな?
では式典に着ていく服装といえば、「スーツ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
私の経験上からしても、スーツを着用し、出席されていた方が圧倒的に多かったです
ただ、スーツといっても、色々な種類がありますよね。
結婚式やお葬式などの場合に使用する真っ黒の「ブラックスーツ」もその一つになります。
このブラックスーツ、入園式で着用される方としては、式典に参加される「来賓」と呼ばれる方々です。
そのため、ブラックスーツを着用しての出席は控えるようにしましょう!
入園式に着ていくおすすめのスーツとしては、「ダークスーツ」となります。
ダークスーツというのは、ビジネスなどでも使用するチャコールグレーやネイビー、ブラックスーツよりも薄い感じの色のスーツのことです。
春なので、明るめなベージュやライトグレーが着たいという方もいらっしゃるかもしれません。
ダークスーツを着ている方が多いので、場合によっては浮いてしまう可能性があるので、注意が必要ですね。
またスーツの種類としてダブルとシングルがあります。
イメージ的には、シングルの方がダブルよりも軽快、清潔ではないでしょうか。
春の入園式なので、清潔感な感じのあるシングルにするほうがおすすめです!
シャツは何色?
シャツは何色がいいのでしょうか?
おすすめとしては、白、薄めのパステルカラー(水色、淡いピンク)の無地のシャツです。
柄があったとしても目立たない感じのストライプやチェックなどにしましょう。
あまり目立つ感じの派手な色は、浮いた感じになってしまうので避けた方が無難です。
また、シャツで注意する点としては、きちんとクリーニングされていることです。
どうしても女性の視線としては、男性の襟元に行きがちなんですね。
そのため、襟元の汚れやシワが気になってしまうのです。
きちんと洗濯、アイロン掛けがされているシャツを着用するようにしましょう!
ネクタイの柄や色はどうする?
ネクタイは着用するシャツに合わせる必要がありますよね。
派手な柄物のネクタイは避け、シャツの色や柄とケンカしてしまわないようなものがおすすめです。
私個人的に素敵だなと思ったのは、シャツとネクタイが同系色で合わせられていたことです。
例えば、水色のシャツにネイビーのネクタイ、薄いピンク色のシャツに濃いピンクのネクタイの組み合わせです。
夫婦でコーディネート
また、夫婦の服装のカラーをそろえると、とっても素敵な感じになりますよね。
例えば、奥さまがピンク系のスーツだとしたら、旦那様もピンクのシャツもしくはネクタイを合わせるなど。
夫婦のカラーがお揃いだと、統一感があって、とっても仲良し家族に見えちゃいますよ♪
幼稚園保育園の入園式に父親のスリッパは必要?
入園式の式典ですが、規模の大きな幼稚園の場合は、ホールなどで行なうこともあるかと思いますが、ほとんどの場合、体育館や講堂などの屋内で行なうことになります。
そのため室内履き(スリッパ)に履き替える必要があります。
女性はこれまでなにかとスリッパなどを履く機会があるのですが、男性はあまりありませんよね。
そのため、入園式にスリッパが必要ということは見落としがち、もしくは思いもつかないのではないでしょうか。
幼稚園や保育園において、スリッパの準備はされていますが、そのスリッパは入園式の式典に出席される「来賓」用となります。
保護者の方は、“スリッパ持参”となっている幼稚園や保育園が多いのではないでしょうか。
そのため、入園式用にスリッパを準備しましょう!
持参するスリッパに関して、特別な指定がないのであれば、普段ご自宅で履いているスリッパを持参し、履くのでも問題はありません。
でもそのスリッパだと、入園式に着ていくダークスーツの色と合いませんよね?
それに汚れていたりしませんか?
女性は、足元のおしゃれもチェックしています。
そこで、軽く、コンパクトに収納できる「携帯用スリッパ」を準備することをおすすめします♪
これから幼稚園や保育園での園生活がはじまると、お父さんも、園に赴き、室内で色々と過ごす機会が増えてきます。
そのため、園専用のスリッパを一つ持っているととても便利です。
色としては、スーツ同様に「ダーク」系の色を準備されると良いですね。
幼稚園保育園の入園式に父親は出席? まとめ
今回は、「幼稚園保育園の入園式に父親は出席するものなのか、服装ネクタイの色、スリッパはどうすべきなのか」についての情報をお裾分け致しました。
如何でしたでしょうか?
服装のポイントのおさらいです。
・服装はダークスーツ
・シャツはクリーニング済の綺麗なもの
・スリッパまで気を配る
・なんといっても清潔感
お子さんの集団生活の第一歩となる入園式!
是非、時間の都合をつけて参加するようにしてあげてくださいね(^^)/
関連記事情報
入園式についての記事は以下のものがあります。
もし宜しければご覧になり、参考にしてみてくださいね♪
【幼稚園保育園の入園式に父親は出席?服装ネクタイの色?スリッパは?】←今ココです。