ミラココア(L675S)、初代タント(L350S)の電池交換方法

ミラココア_電池交換01

ミラココア、初代タントの鍵の電池交換したい・・・

ダイハツのミラココア(L675S/L685S)や初代タント(L350S/L360S)の鍵は、電子カードキーと呼ばれ、キーフリーシステムとなっています。

電子カードキーの鍵の電池が切れた場合、ディーラーに行って電池交換するっていう方も多いのでは?

そういう私も自分で交換しようと思ったことはなく、迷わずディーラーさんにお願いしていました。(*ノωノ)

しかし、電子カードキーの電池交換は意外に簡単だということを知り、自分で挑戦するようになりました♪

今回は、「ミラココア(L675S)、初代タント(L350S)の電池交換方法」についての情報をお裾分け致します。

スポンサードリンク
  

ミラココアの型式の違いって

ダイハツのミラココアの型式は、L675SL685Sがあるのですが、、「675」と「685」の数字違いについてご存知でしょうか?

L675SとL685Sの数字の違いは駆動方式です。

  • 675:FF(前輪駆動)
  • 685:4WD(四輪駆動)

初代タントの形式は、L350SとL360Sがあり、ミラココア同様に、駆動方式の違いとなります。

  • 350:FF(前輪駆動)
  • 360:4WD(四輪駆動)

この型式は車検証に記載されており、車検や任意保険加入の際などに、駆動方式について聞かれることがありますので、知っておくと便利かもしれませんね。

鍵の形状と電池の種類

ミラココア_電池交換02

ダイハツの車で、ミラココア(L675S/L685S)、初代タント(L350S/L360S)の鍵の形は、上の写真のような形となっています。※写真はミラココアのものです。

お手持ちの電子カードキーが、上記の写真と同じような形状かどうかを確認してみて下さいね。初代タントはボタンの形状が異なります。

ミラココアの電池

使用されている電池の型番は、CR1632となります。

このサイズの電池は、100均やスーパー、コンビニなどではあまり見かけない型番なんです(@_@)

しかも少々お高めで、大型電気店の場合でも300円/個くらいします。

下記ショップは、Panasonic製で、2個388円(送料無料)です。

チャーミ

初代タントの電池

使用されている電池の型番は、CR2032となります。

このサイズの電池は、100均やスーパー、コンビニなどで売られています。

しかし、100均で販売されている電池はどこのメーカーかよく分からない場合もありますよね。

ちなみに、下記ショップの電池は、SONY製で5個300円(送料無料)です。

Watch Station CRASH

電子カードキーでのドアの開閉などが、『いつもと違うな~』と感じるようになったら、早めに準備しておいた方が良いと思います。

私の場合、鍵が開かず、プチパニック(゚Д゚;) に・・・。

ミラココア、初代タントの鍵の電池交換方法

電池の準備ができましたら、次は、電池交換を行っていきます。

ミラココアと初代タントの電子カードキーの電池の種類やボタンの形状に違いはありますが、電池交換方法は全く一緒です。

必要な道具は、

  • 精密マイナスドライバー
  • 精密プラスドライバー

です。

スマフォケースRio

手順①:エマージェンシーキーを取り外す

ミラココア_電池交換03
ミラココア_電池交換04
ミラココア_電池交換05

スポンサードリンク

電子カードキーの脇にある、「ノブ」を横にずらし、エマージェンシーキーを抜きます。

手順②:電子カードキーのカバーを外す

ミラココア_電池交換06
ミラココア_電池交換07

電子カードキーの『ダイハツマーク』を上にした状態にて、「ノブ」を横にずらした状態のまま、電子カードキーのカバーをノブ側にスライドさせると、カバーが外せます。

手順③:電池カバーを外す

ミラココア_電池交換09
ミラココア_電池交換08
ミラココア_電池交換10

電子カードキーのカバーを外すと、電池のカバーが見えます。

小さなネジ(4個)で留められていますので、精密プラスドライバーでネジを全て外します。

※ネジをなくさないように注意しましょう!

電池カバーの一部に切り欠きがありますので、精密マイナスドライバーでひっかけるようにして、電池カバーを外します。

手順④:電池を交換する

ミラココア_電池交換11

電池カバーを外すと、電池が見えます。

電池ホルダーと電池の隙間に精密マイナスドライバーなどを差し込み、電池を取り外します。

このとき、無理矢理にこじり出そうとしないように注意して下さい。

新品の電池を取り付けます。

取り付けの際、電池の表面に「」マークがある面を上にします。

手順⑤:電池カバーを取り付ける

手順③で外した電池カバーを乗せ、ネジにて固定します。

この時電池カバーの向きに注意しましょう!

手順⑥:電子カードキーのカバーを取り付ける

電子カードキーのカバーを本体にスライドさせながら取り付けます。

手順⑦:エマージェンシーキーを差し込む

エマージェンシーキーを電子カードキー本体に差し込んで、電子カードキーを操作し、ドアの開閉などが出来るか確認できれば、電池交換終了!!

ミラココア(L675S)の鍵の電池交換方法 まとめ

今回は、「ミラココア(L675S)、初代タント(L350S)の電池交換方法」についての情報をお裾分け致しました。

如何でしたでしょうか?

一見、難しそうに見える電子カードキーの電池交換方法ですが、仕組みさえ分かってしまえば、女性でも簡単に交換することができるんです♪

ディーラーやショップなどで電池交換して頂くと、お店によっては電池代と工賃で2,000円近くかかってしまう場合があります。

自分で交換すれば、電池代(~300円程度)で済みますので、浮いたお金でカフェでお茶でもしませんか?

チャーミ

Watch Station CRASH

スマフォケースRio

関連記事情報

車の電池交換方法についての記事は以下のものがあります。

もし宜しければご覧になり、参考にしてみてくださいね♪

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする