冷蔵庫の掃除方法は?おすすめ洗剤とお手入れのご提案!

冷蔵庫掃除

冷蔵庫、お掃除したいけどどうすればいいのかな?

生鮮食品を入れたり、作り置きを入れたりと常に食品が入っている冷蔵庫。

汁ものをこぼしたり、調味料が垂れてしまったりと気を付けていても汚れてしまいますよね。

冷蔵庫は生鮮食品を扱っているので、中に入っている食材をいったん冷蔵庫の外に出してから掃除することを考えると、なかなか頻繁には掃除しにくいって思われている方も多いのではないでしょうか。

今回は、「冷蔵庫の掃除方法とおすすめ洗剤とお手入れ」についての情報をお裾分け致します。

スポンサードリンク

冷蔵庫の掃除方法は?

今や、お掃除する際の強い味方「三銃士」と言えば、

・セスキ炭酸ソーダ(アルカリ性)
・重曹(アルカリ性)
・クエン酸(酸性)

といっても過言ではないですよね。

三銃士によって家の中にある、色々なものをお掃除することが出来ます。

アルカリ性であるセスキ炭酸ソーダや重曹は、酸性の汚れ(油汚れ、湯垢、手垢等)に効果的ですし、酸性であるクエン酸は、アルカリ性の汚れ(水まわりの白い汚れである水道水のカルキや石鹸カス等)に効果的です。

いずれもスーパーや100円ショップ、ホームセンター等で購入可能です。

もちろん冷蔵庫の外側の汚れも内側の汚れも「お掃除三銃士」を使用することによって、キレイにお掃除することが出来ます。

しかし、重曹は「調理用」のタイプもありますので、万が一口に入っても問題ありませんが、それ以外のものはお掃除した後にきれいな雑巾等で水拭きする必要があります。

食器やお鍋は、お掃除三銃士を使った後に水で洗い流すことが可能ですが、冷蔵庫の場合、洗い流すわけにはいきませんよね。

冷蔵庫の掃除の際、二度拭きするのが「意外と面倒臭い」って思われている方も多いのではないでしょうか?

冷蔵庫掃除におすすめ洗剤は?

冷蔵庫のお掃除の際、おすすめなのは、

アルカリ電解水

です。

 
アルカリ電解水とは、「水を電気分解し、アルカリ性に近づけた洗浄水」のことです。 アルカリ性なので、酸性の油汚れを落とすことが出来ます。

アルカリ電解水も、スーパーや100円ショップ、ホームセンター等で購入可能です。

アルカリ電解水の特長がなんといっても素晴らしいのです。アルカリ電解水の特長をご紹介します。

≪アルカリ電解水の特長≫ 
■市販品の特長
無色無臭
・界面活性剤を使用していないので環境にやさしく排水も汚さない
・ニオイの元となる雑菌を取り除くので、除菌・消臭効果がある(全ての菌ではない)

■用途
冷蔵庫、食器棚、電子レンジ等の調理家電
・ガラス
赤ちゃんのおもちゃ、ペット用品
※赤ちゃんのおもちゃに使用できるってことは、あかちゃんが口にしても平気ってことなんです♪

■使用不可
・水拭きできないもの(漆器、皮革類、絹製品等)
・貴金属(アルミ、銅、真鍮等)
・ニス塗りの家具、眼鏡、自動車の塗装面
・etc

■使用方法
・直接スプレーし、拭き取るか洗い流す
二度拭き不要

そう、市販品の特長に記載されている通り、アルカリ電解水は無色無臭で二度拭きが不要なんです!

生鮮食品を扱う冷蔵庫のお掃除で、「無色無臭で二度拭きいらず」っていうのがとてもうれしいですよね♪ 

ですので、冷蔵庫のお掃除の時には、まず初めにアルカリ電解水を使って、拭き掃除を行ないます。

アルカリ電解水ではどうしても落ちない頑固な汚れに対してのみ「お掃除三銃士」を使ってお掃除する方法をオススメします。

また、アルカリ電解水でも除菌は出来ますが、アルコールを使用した方が除菌効果は高まりますので、最後にアルコールで拭き上げて掃除完了です♪

スポンサードリンク

※アルコールも揮発性なので二度拭きは必要ありません。

冷蔵庫のお手入れ方法!

汚れを放置すると頑固なものになり、掃除が大変になります。

冷蔵庫は生鮮食品を扱うので常にキレイな状態で使用することが望ましいです。その為、汚れたらサッとお掃除するようにするといいですね。

オススメの方法としては、汚れが付いたら「キッチンペーパーにアルカリ電解水を吹き付け、汚れを拭く」ことです。

二度拭きがいらないのですぐにお掃除が終わりますよね。

キッチンペーパーにアルカリ電解水を吹き付けるのもちょっと面倒だなという方にオススメなのが、「アルカリ電解水シート」です。

アルカリ電解水を染み込ませてあるシートが20枚程度入っているものが、スーパーや100円ショップ、ホームセンター等で購入出来ます。

こちらは一枚取り出して拭くだけなので、とても便利なのですが、コストパフォーマンス的にはちょっと割高かもしれません。

冷蔵庫の掃除方法は?まとめ

今回は、「冷蔵庫の掃除方法とおすすめ洗剤とお手入れ」についての情報ををお裾分け致しました。
如何でしたでしょうか?

冷蔵庫をお掃除する際には、電源をOFFし、食材をクーラーボックス等に移してから行うと電気代も掛からずに効率的に行えると思います。

定期的にお手入れし、キレイな冷蔵庫を保つようにしましょう!

関連記事情報

お掃除についての記事は以下のものがあります。

もし宜しければご覧になり、参考にしてみてくださいね♪

【大掃除を効率的に!いつから?どこから?時期と手順の紹介!】

【窓枠のカビを除去するには?予防と結露対策の紹介!】

【電子レンジ掃除で頑固な汚れを落とす方法とおすすめグッズ紹介】

【網戸掃除を簡単にするには?その方法と時期を紹介】

【お風呂鏡の頑固な水垢は?きれいにする方法とお手入れ方法とは?】

【お風呂の鏡の曇り止めには?簡単なのは?フィルムは?】

【冷蔵庫の掃除方法は?おすすめ洗剤とお手入れのご提案!】←今ココです。

【製氷器にカビ?浄水器の水はダメ?お掃除方法のご紹介!】

【キッチン掃除を簡単に!順番は?コンロシンク排水溝の掃除方法は?】

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする